http://jp.indeed.com/%E4%BB%95%E4%BA%8B?jk=22b659d65419bcf1&q=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E5%93%A1&tk=19tal5hs976j1b8c
>>血液型、緊急連絡先情報の記入を必ず御願い致します
なんか血液型ってのがリアルに感じるの(´・ω・`)
下請けの下請けのさらに下請けでそれくらいなんだから、個人事業主として単独で契約したらどのくらいになるんだろうな
>>3
200くらいじゃなかった?
それで65歳まで働けるならええけど
中抜きされて線量上限でポイーよ
それ額面で実際の給料は21万くらいだぞ。3次下請けで5の3抜きの場合
そこから税金引かれるから20万割る
>>11
額面っていうのは税金引かれる前のことなんだが
>>18
働いたことないんだよ
気の毒に
給料よくてもずっとメンバーで一緒だろ
嫌だわ
現場が変わらないってきっついよ進んでるのかわからない作業に
なに触らされてるのかわからないとか最悪だよ
現地に行っても仕事が無いから待機してくれって言われて全然金貰えない
それでも部屋代や食費の名目で金とられる
少なくとも東電社員よりは給料出せ危険だし 夏場は死ぬ覚悟だろ
作業員いなくなるぞ
でも除染とかならぜんぜん大丈夫だろ?
金もらっているわけでもないのに未だに線量の高い福島やらその近辺で生活しているひとがいるじゃない?
>>除染作業は、白い服を着なくても良いのでご安心ください。
>>※防護服も着ない低線量地域です!
むしろ着たくなるっていう
大変な仕事が高給なのは良い事だろ
そうだよ
だからみんな今まで働いていた工場やめて除染
しかも線量少い所に派遣されるとほぼ遊んでいても文句言われないから超楽らしい
おかげでうちの会社人手不足
5次受け、6次受け当たり前で
その度に中抜きされるんだから作業員に渡るのは微々たるものだろうよ
元請けが運営してる寮は食事も和食洋食選べて食い放題だし設備も充実してるんだっけか
3次受けぐらいならまだ許すけど7次とかもう当たり前じゃん
いくら何でも抜きすぎだろ
法律で下請け、中抜きシステム違法にしたら良くない?
みんな幸せになれると思うが
大型と重機関係の免許持ってるなら行くのはアリだぞ
原発作業員は放射線を浴びる限度が決まっててそれを超えると休みをいれないと働けない
逆に資格持ちは放射線の低い地域でガラ出し運びや整地して資格手当含めると日給25000くらいくれて毎月フルで働ける
俺も2年前に福島でダンプとショベルで瓦礫片付けやってたけど月の手取り50万くらいあった、日給も今より高かったし
安すぎ 600万はもらえないと
1日8時間の月25日=週40時間超過確実にもかかわらず残業はなしとかww
どうせ寮費が10万、作業衣代5万、食費10万、その他諸経費10万とか抜かれるんだろ
【給料】 —————————————————————
(1)除染作業員 日給16000円~
(2)重機作業員 日給18000円~
※防護服も着ない低線量地域です!
(3)原発作業員 日給24000円~
例)25日出勤で60万円。 3ヶ月で180万円!6ヶ月約360万円!!12ヶ月720万円!!!
※家賃も食費も掛からないので、とことん貯めれます!
原発作業員って特別手当2,3万つくんじゃなかったっけ
日給8000円しか変わらないの
日本を救うヒーローのはずなのにね
コメント